トップ > LMSレンタルサロンBLOG
2020.05.30
LMS八王子の梶原です。
当サロンではセラピストの独立支援を行っております。
今回の記事は「セラピーとは」と言う内容です。
セラピー(therapy)とは、日本語では、「治す」と訳されますが、「癒す」とも訳されます。
日本の法律では、治療とは「医師が患者の症状に対して行う行為」のみを指しているので、セラピーは「癒す」として使うのが良いと思われます。
世の中には病院では病院の役割がありますが、施術所には施術所の役割があります。
セラピストは、身体、カウンセリング、物などを介して癒しを与えています。
癒されると身体って良くなります。
身体が良くなるというのは、血行が良くなることで体が軽くなる、気持ちがすっきりする、痛みなどが緩和するなどです。
セラピストのは人に癒しを与える素晴らしい仕事だと思います。
当サロンでお手伝いできることがあれば、お声かけください。
お問い合わせはこちら➔hachioji@lms.jp
為になったらシェアお願いします!
店名 : LMSレンタルサロン八王子店(LMSサービス)
店舗住所 : 東京都八王子市旭町
(番地以降は、ご利用者のみ公開致します。)
八王子駅近く
LMSレンタルサロン八王子店は、八王子駅近くとアクセス抜群!土・日・祝/昼・夜関係なく 1時間1000円(税別)と大変わかりやすい料金設定です。ご利用いただける業種は、エステ・リラクゼーションアロマ・整体・タイ式・バリ式等。(その他の業種はご相談下さい)ご自分で店舗を借りて経営するリスクを無くし、レンタルサロンで安心して開業できます。また、様々なサポートを受けられる点も好評いただいております。レンタルサロン見学は随時行っておりますので、お電話・メール・LINE等でお気軽に連絡してください。
LMSレンタルサロン公式SNS